新規棚設置(ポリタンク置き場)
工場内ポリタンク置き場、上の空間を有効活用する為、ポリタンクが乾きやすい風通しの良い台を製作・設置いたしました。少しの工夫でスペースの活用が出来る。そんなモノづくり施工も是非ご相談ください。

ナカモトができる安全対策、作業環境、生産性向上、スペース活用を目的に
これまでナカモトがつくり上げてきた事例を紹介します。
製作する工程「ご相談→見積→製作→設置」までを一貫して作業する『責任施工』。
全ての作業を請負えるので、各セクションを組み合わせてご提案することができます。
その柔軟性を活かした架台や歩廊、安全柵などの製作事例があります。
工場内ポリタンク置き場、上の空間を有効活用する為、ポリタンクが乾きやすい風通しの良い台を製作・設置いたしました。少しの工夫でスペースの活用が出来る。そんなモノづくり施工も是非ご相談ください。
工場によくあるタンク周りの危険な溝などに安全対策として安全板を採寸・製作・取り付けまでさせて頂きました。 こうした部分的な工場の安全対策モノづくりと施工のご依頼もまずはご相談ください。
屋根からの換気扇フードにステンレスのカバー取り付けの製作施工を行いました。このようなモノづくりと施工のご依頼もまずはご相談ください。
新装開店に合わせて、壁のステンレス板貼りを行いました。既存店舗も新店舗と遜色ない仕上がりになりました。たまにこのようなご依頼を頂いておりますので細かなご要望にも迅速に対応できます。是非一度ご相談ください。
工場内1階から2階へクレーンで荷物の上げ下げを行っている個所が、普段非常に危険だという事で門扉の製作・設置を行いました。工場のモノづくり施工は是非ご相談ください。
工場敷地内の元々扉がなかったところに扉をつけてほしいとのご依頼で製作・設置いたしました。モノづくり施工の事なら是非ご相談ください。
工場入口の倉庫で開閉扉だと通行の邪魔になるという事で吊り引戸を製作・設置いたしました。工場の様々な環境に応じ製作・設置いたします。工場のモノづくり施工は是非ご相談ください。
車への荷物の出し入れ時、雨に濡れないようにしたい!というご要望にお応えして特注のカーポートを図面レスで製作・設置させて頂きました。邪魔になる柱の部分は架台に集約し、出来るだけ軽い素材で屋根部を製作。積み込み作業のしやすいカーポート。ご要望や環境に合わせて設計・製作・設置いたします。まずはご相談ください。
薬品を取り扱われるためステンレスで製作した大型ステンレスピット架台を製作・設置いたしました。階段を取り付け上や下のスペースも有効に活用できる中二階用架台です。ステンレス架台製作のモノづくりや施工も行えますので是非ご相談ください。
溝が無く、水が広がってしまう状態でした。元々設置されていた板を切断し、水路を溶接いたしました。 このようなモノづくりと施工のご依頼もまずはご相談ください。